お金のかからない趣味はある?コスパのいい趣味ベスト5

  • 2019.09.11
  • (更新日:2020.07.07)
  • 暮らし
お金のかからない趣味はある?コスパのいい趣味ベスト5

お金がないと休日にショッピングを楽しむことができません。ゴルフやスポーツ観戦といったお金のかかる趣味もNGです。でも、時間だけはたっぷりあるという人も多いかと思います。そこで、ここでは低収入でも楽しめる、お金のかからない趣味を5つご紹介するとしましょう。

趣味を持ったほうがいい理由

身も蓋もないことを言ってしまいますが、本当は趣味なんてないほうがいいんです。趣味の時間がないほど、打ち込むことができる何かがあるというのが理想です。それは仕事かもしれませんし、恋人と過ごす時間かもしれません。

でも、現実にそれほど充実した日々を過ごしている人はあまりいません。むしろ「暇だな」が口癖のようになっている人のほうが多いかと思います。

趣味はそういう暇を埋めてくれるだけでなく、世界を広げることができます。健康のために始めたスポーツにハマってしまい、気がつけば世界選手権に出ていたという人もいます。それは特別な例かもしれませんが、趣味は確実に自分の視野と未来の可能性を広げてくれます。

退屈ですることもなかった日々から、抜け出すきっかけになるのが趣味です。とはいえお金がないと始められない趣味もたくさんあります。それでは低収入の場合には、なかなか始めることができませんよね。

だから、まずはお金があまりかからない趣味をご紹介していきます。資金0円から始められるものや、少しのお金で楽しめるものまで幅広く揃っていますので、自分に合ったものを見つけてみてください。

お金のかからない趣味ベスト5

  1. 読書
  2. ジョギング
  3. 動画鑑賞
  4. 寺院巡り
  5. 写真撮影

他にもいろいろとお金のかからない趣味がありますが、おすすめなのはこの5つです。それぞれの魅力について解説していきます。

読書

これは説明の必要がないかもしれませんが、お金のかからない趣味といえば読書です。図書館に行けば本はいくらでもあり、もちろん無料で借りることができます。小説だけでも、一生かけても読み終えることができないほどたくさんあります。

おすすめなのは歴史小説です。歴史小説は小説そのものが面白いというのもありますが、そこから時代に背景について調べることで知識を広げることができます。その調べ物もすべて図書館で完結しますので、効率よく賢くなっていけます。

本を読むという行為は、知識が身につくだけでなく語彙力も豊富になり、日常会話をするときに他の人とはちょっと違った言葉のチョイスができるようになります。いろいろな人の考え方を学ぶことも出来ますので、発想力がアップするというメリットもあります。

ジョギング

すべての人にとって健康はとても重要なものであり、意識的に運動をしないと健康を維持することができません。そこでおすすめなのがジョギングです。ジョギングはシューズなどにお金がかかると思うかもしれませんが、安いランニングシューズなら1,000円台で購入できます。

ワークマンのランニングシューズはなんと980円です。

この他にウェアも全部ワークマンで揃います。ウェア上下を全部揃えても1万円かかりません。Amazonにも格安ランニングアイテムが揃っていますので、他のスポーツと比べれば、格段に初期費用を抑えることができます。

ただし、マラソン大会に出るようになると話は変わってきます。マラソン大会は参加費が5千〜1.5万円くらいかかりますので、交通費も合わせてかなりの出費になります。また、ラン仲間ができると飲み会代などもかかるので注意してください。

動画鑑賞

映画鑑賞をするには1回につき1,700円くらいかかりますが、インターネットでの動画鑑賞となるとその1回分以下の金額で楽しむことができます。例えばアマゾンプライムビデオなら、月間500円または年間4900円で、話題の映画を何本でも見ることができます。

  • アマゾンプライムビデオ:500円/月
  • Hulu:933円/月
  • Netflix:800円/月

人気が高いのがこの3つで、他にもいくつかの動画配信サイトがあります。アマゾンプライムビデオならAmazonのお買い物もプライム特典を受けることができ、月額料金も安く抑えられますので、出費は少しでも減らしたいという人におすすめです。

寺院巡り

寺院巡りは人に言っても恥ずかしくないどころか、ちょっと面白い人という印象を持ってもらえるとてもおすすめの趣味です。神社もお寺も日本には7万以上あり、人生ですべて回りきれないという面白さがあります。

穏やかな気持ちになれますし、参拝の基本や寺院に関する基本的なマナー・知識を身につけることもできます。日本の神様についての知識は、意外とほとんどの人が持っておらず、それについて語れるというのは、自分の個性になります。

御朱印帳を持つかどうかは悩ましいところですが、1ヶ所で300円前後ですので、参拝するならもらっておきましょう。それほど大きな金額にはならないはずです。御朱印帳は継続するモチベーションにもなりますし、周りの人に見てもらうという楽しさもあります。

写真撮影

写真もお金をかけずに楽しめる趣味のひとつです。本格的に始めるにはミラーレス一眼カメラなどを購入する必要がありますが、自分で楽しむという程度なら、スマホカメラで始めることができます。最新のスマホなら驚くような写真を撮れますので、趣味としてはかなりおすすめです。

もう少しきれいに撮りたくなったら、コンデジやミラーレス一眼カメラを購入すればいいのですが、それも中古で揃えれば新品の半値以下で購入できます。問題は、そこからハマってしまうといいレンズが欲しくなるという点です。

写真はレンズで変わりますので、どうしても様々なレンズを試したくなります。お金をかけたくないならそこはガマンが必要です。

趣味とブログを組み合わせて収益化する

上記でご紹介した趣味は、単体でも楽しむことができますが、これにブログを組み合わせて、情報発信をしていくことで世界がさらに広がっていきます。読んだ本や動画の感想を書いたり、寺院巡りや走ったときに起きたことを書くのもおすすめです。

そして写真は見てもらってこそ撮った意味があるので、そういう意味でブログはとても最適な発表の場になります。ブログは無料のもので構いません。ただし、何でもいいというわけでなく、せっかくなら収益化をしたいところです。

収益化というのは広告を貼って、そこからお小遣い稼ぎをするいわゆるアフィリエイトです。無料ブログの場合にはアフィリエイトが不可なものもあります。あとは使い勝手の良さなども考えるとはてなブログがおすすめです。

本格的に稼ぐとなると簡単ではありませんが、継続していればお小遣い稼ぎくらいにはなります。そうなると趣味にお金を使えるようになって、いい循環が生まれます。最初は大変かと思いますが、これもひとつの趣味だと考えて、いろいろと試してみてください。

まとめ

趣味がなくても生活することは可能ですし、1円も無駄な出費ができないなら趣味を持つ余裕もないかもしれません。それでも、0円で趣味を持つことができますし、出費を抑えながら趣味を楽しむこともできます。

お金がないからできないと悲観的にならずに、できる範囲で自分なりに毎日を楽しむ。そのためにここでご紹介した趣味を参考にして、ぜひ新しいことに挑戦してみてください。

暮らしカテゴリの最新記事